2005年12月31日土曜日

21世紀型資本主義

ここ数年は日本の社会が大きく変わりつつあると感じています。これは小泉首相の政策に依るところも大きいですが、所謂市場主義の適用範囲をできるだけ広げようとするアメリカ型の社会を標榜するものです。

例えば、私も仕事をする上で常に「コスト」を意識します。いかに安く仕事を進めるか(少ない労力で、少ない人材で、少ない時間で・・・)を考えない事は無いでしょう。
しかし、今年のキーワードとも言える「勝ち組」「負け組」に代表されるように、結局市場競争で勝ち残るものが勝者であり、正義であるという考え方が行き着くところは、JR西日本の大惨事であり、構造設計偽造に代表される欠陥マンション・ホテルの建設なのかもしれません。市場競争原理の基盤が「倫理観を失わない」という薄氷の上に立っている事も痛いほど認識させられました。

私の仕事の分野であるIT(情報通信技術)は世界を画一的な基準(所謂“グローバルスタンダード”でしょうか?)で市場原理に基づいて競争させ、消費者(利用者)に安く良いものを提供すると説明されています。
結果、世界に投網をかけるように課金システムを使った集金が行われ、富が集中する現象を起こしていないでしょうか?

私はITを「個」がもっと主張できるツールとして利用したいと考えています(私はどちらかというと啓蒙主義的(既に古い)なので、例えば伝統を守るというよりは伝統を還元して代替できるところは現代のツールを使うべきという考え方です)。

ヨーロッパではスローフード運動が提唱されています。日本でもそれに呼応して食育が重用視されています。スローフード運動は「食」そのものはもとより、食材を提供する農業や背景となる文化を包括的に生かして行こうとする運動ですが、考え方によってはコスト競争の論理と並立しないかもしれません。

大長今(「宮廷女官 チャングムの誓い」)で料理の心得を話すハン尚宮の言葉が新鮮に聞こえるのは、儒教文化を色濃く残す韓国社会が生み出したドラマを日本人である私が聞いているせいですが、普遍的命題としてもう一度見直してみる必要があるかもしれないと感じています。

さて、今日は大晦日です。あと数時間で2005年も終わります。私のしょーもないブログをどの程度の方がご覧頂いているか、分かりませんが、お付き合い頂いた方には厚くお礼申し上げます。また来年もよろしくお願いします。

それでは、良いお年をお迎え下さい

2005年12月29日木曜日

クミョンの呪い

大長今(「宮廷女官 チャングムの誓い」)第48話でチェ一族は追放されてしまいますが、一族の一人であるクミョンがチェ一族の一員としてやってきた事と、自らの心情との葛藤を吐露します。

確かに主人公チャングムのように自らの才能と努力で道を切り開ける人はいいのですが、その他の大勢の人はクミョンと同じく組織に所属して自らの夢ややりたい事を実現しようとします。しかし、組織は個人の意志とは違う力学で成り立っているので場合によっては悲劇的な結果を生みます。

クミョンにはどういう選択の道があったのか、という命題はそのまま見ている人に突きつけられます。(組織に属さない才能ある少数の人を除いて)

私はこれを「クミョンの呪い」(Curse of KeumYeong)と名付けます。

PS
続編、というか別のストーリー(Star Trek The Next Generationに対してDeep Space NineとかVoyagerに相当)があるとしたら・・・、

1. チャンドクとシン・イクピルの物語
医女編を膨らませて、チャングムより少し前の時代を扱う。なぜチャンドクがあれほど医術に長けているのか、チャンドクの師匠は、仇の真相は、シン教授の厳しい授業の背景にある誤診とは、それと趙光祖との関係は?

2.クミョンのその後
宮廷を追放されたチェ一族のクミョンが再起を図る。ミン最高尚宮との対決(この頃は女官長になっている)。ソウォンが医女を目指して修行中。ヨンノが実は生き延びてその娘が復讐のために宮中に忍び込む。ヨリもそれに絡んでくる。

かな。個人的にはシンビのお話も興味がありますが、物語としては広がりにくいですね。(シンビが幼い時に病を治療した医師がチャンドクの師匠だった、とか

2005年12月21日水曜日

やっぱり使えないMacOS X 10.4 Tiger

普段使っているPower Mac G4にMacOS X 10.4 Tigerを入れてみましたが、固まる、固まる。とても使えたものではありません。
多分何かのドライバーのせいだと思いますが、原因究明するより戻した方が早い(そうしないと仕事にならん)ので、10.3 Pantherを再インストールしました。
MacOSでバージョンアップに失敗したのは今回が始めてです

2005年12月18日日曜日

理想の上司

理想の上司はハン尚宮でしょうか。ドラマでは職場の上司と部下の関係を超えてますけどね。結局チャングムのせいとは言えないまでも命を落としてしまいます。無念。

大長今(「宮廷女官 チャングムの誓い」)がNHKの地上波とBSでそれぞれ異なる進行で再放送されているので、Deep Space 9とVoygerを同時に見るような感じになっています。(ちょっと違うか)

ちなみに、私の一番好きなキャラクターはシン教授。上司にはしたくないけど・・・。

大長今(韓国MBC)
http://www.chikai.jp/

韓国ブロードバンドチャンネル
http://www.showtime.jp/korea/

※NHKの放送と国内版DVDは編集でカットされているシーンがあり、重要な伏線が見られなかったりします。ネットではノーカット字幕スーパーで見られます。

2005年12月9日金曜日

日本の社会は硬直化していないか

東武鉄道の運転士が子どもを運転室に入れた事で懲戒解雇、新京成電鉄の車掌がトイレに行ったため駅監視員が代行して懲戒処分(12/9時点で検討中)という事件を聞いて、「何かおかしい」と思うのは私だけではないと思うのです。
だいいち、世の中にはもっと懲罰を受けてほしい人がうじゃうじゃいるような気がします。それはさておいても、規則に反したから懲戒するというのはきわめて簡単です。懲戒者はまず責任を問われないから。逆に、温情判断をすれば、懲戒すべき立場の人はその判断に責任を持つ事になります。社会の硬直化は誰も責任を取らない、誰も自分の判断をしない、誰も自分の頭で考えない事から始まります。
こんな人ばかりになったら、日本は間違いなく滅びます