2010年6月14日月曜日

「はやぶさ」ライブ中継終了

昨日は慌ただしい1日でした。朝、宇宙研に行った時は、それでものんびりした雰囲気が無くもなかったのですが、午後になるとたくさんの見学者が集まり始め、パブリックビューイングの準備やら、中継設備の確認やら、作業が目白押しです。

中継は、予定通り18時から始めましたが、こちらの予想を遥かに上回るペースでアクセスが増えていきました。20時前には、こちらで用意した動画の配信数の上限をたたいたので、「こんなこともあろうかと」用意していたUstreamのページを公開する方針をJAXAの担当者に伝え、了解をもらって公開に踏み切りました。
この時のアクセス数の増え方が尋常でなかったのが印象的です。日本で、あるいは世界で、「はやぶさ」の帰還を見守ろうとする方が、こんなにも多いのか、そういう感想でした。

しかし逆に、それを受け入れるネットワークの体制を整えるのは容易ではありません。ご理解は頂いていると思うのですが、JAXAの予算は潤沢ではありません。その中から、いろんな工夫をして、できるだけの多くの人に見て頂けるように準備したつもりでしたが、完璧とは言えない状況になったことは、申し訳なかったと思います。

ただ、私たち中継スタッフの使命は、この映像やネットの評判を見たり聞いたりした子どもたちや若者の何人かが、「自分も、私もチャレンジしてみよう」と思って頂けるかにあると思います。
「はやぶさ」は、数々の世界初の快挙を成し遂げています。また、アポロ13号に匹敵するような、様々な困難を克服してきました。そんな、いろんな知恵や、工夫やノウハウを、次の世代に繋いでいかないと、「はやぶさ」がただの昔話になってしまいます。

日本が、科学技術の分野で世界をリードするような位置にいるためには、「はやぶさ」ってすごかったね、だけで終わらさず、自分たちの「はやぶさ」を作り出せるような社会でなければいけないと思うのです。

JAXA管制室の集合写真
運用を終えたJAXA管制室にて

2010年6月9日水曜日

「はやぶさ」のライブ中継

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ」の帰還に際し、JAXA管制室からのライブ中継を、株式会社メディア・アイ・コーポレーションでやることになりました。

■ライブ中継
日時:2010年6月13日(日)18:00〜24:00(予定)
形式:Windows Media
提供:無償

Hayabusa Live 2010 - Way Back to the Earth -
http://www.media-i.com/Hayabusa/

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還中継の実施について
http://www.media-i.com/www/Info/PR20100609.html

2010年6月6日日曜日

はやぶさ帰還まで、あと1週間

小惑星探査機「はやぶさ」が、来週の日曜日にオーストラリアのウーメラ砂漠に着陸予定です。2003年の打ち上げ、2005年の小惑星「イトカワ」の探査に続いて、サンプルリターンのミッションの最終段階となるカプセルの着陸です。

会社でも、このミッションの模様をライブ中継しようと計画しています。本当は、もっといろいろな企画をしたかったのですが、今年はJPA(日本プラネタリウム協議会)と日程がバッティングして、リソースを割けませんでした。

私は、管制室の隣で静かに見守ろうと思います。

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン
http://hayabusa.jaxa.jp/

はやぶさ on twitter | 帰還カウントダウン
http://www.mic-paris.com/Hayabusa/twitter.html

2010年6月2日水曜日

HAYABUSA -Back To The Earth-

宇宙研(宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所)での打ち合わせ(「はやぶさ」帰還のライブ中継)の終了後、向かいにある相模原市立博物館で上映されている全天周映像「HAYABUSA -Back To The Earth-」を見ました。
時間的にぎりぎりでしたが、IPS(国際プラネタリウム協会)で「はやぶさ」の発表をする手前、番組を見ないわけにはいきません。

内容的には、結構省略されていたり、表現方法としてどうかな?と思う部分はありましたが、一般向けに分かりやすく見せるという意味では、許容の範囲でしょう。CGは見応えがありました。

この番組を見て「泣いた」という話がネットにたくさん出ていたので、「どういう脚本か」と思っていたのですが、どうなんでしょう。平日の昼間だったので、観客数は20名少々でしたが、上映終了後のチラミの印象では、女性の方々はみなさん涙を流していたように見えました。(隣の娘−知り合いでもなんでもない−は、番組中に泣いていました)

「はやぶさ」は探査機=機械なんですが、擬人化して受け入れられているんですね。

いよいよ、2週間後に帰ってきます。