2010年11月24日水曜日

秋の空

カメラ機材の修理のため、外出しました。最近、天気がイマイチという印象だったのですが、今日は青空が見えました。イチョウの黄色と、巻雲のコントラストが、秋を感じさせます。

秋の空

2010年11月23日火曜日

帝国データバンクのインタビューを受けた

昨日、新しく作った会社の信用調査依頼が入ったということで、帝国データバンクの調査員のインタビューを受けました。この会社の歴史から考えると無理も無いのかも知れませんが、「良い」会社の基準って何だろうと改めて考えました。

企業は稼いでナンボの世界、それはそうです。私も異論は無いのですが、「稼いで何をするのか」は問わなくていいのでしょうか?

私が考える会社の善し悪しは、会社が世間にどれだけの幸せを提供したかによって決まるというものです。これは、会社が提供する商品やサービスによって、暮らしが「便利になる」「快適になる」「楽しくなる」ということもあるでしょうし、間接的な会社の活動によってもたらされるものもあるでしょう。

しかし件の調査員は、浜口梧陵を知らない人でした。浜口梧陵を知らなくても調査員が務まるということは、帝国データバンクの基準に照らせば、「いかに稼ぐか」だけが大事であって、残念ながら「稼いで何をするのか」は関知しないということのようです。

しかし、風向きは変わりつつあると思います。消費者や購買者は、企業が「どのようにして稼いだか」に注目するようになりました。やがて企業は、「稼いで何をしたか」も含めて、トータルで評価される時代になることでしょう。

そうなるべきです。

2010年11月22日月曜日

サッカー女子 金メダル(アジア大会)

北朝鮮の攻撃に苦しみましたが、少ないチャンスを確実に決めて、日本1-0北朝鮮で日本が優勝・金メダルです。良かった。来年のワールドカップも楽しみです。

2010年11月15日月曜日

少数意見

そもそも、外交問題をネタに政権攻撃するのは、野党として邪道と思っていました。中国やロシアから日本の権益を侵されたのなら、日本国が一緒になって外国に対処すべきです。

しかも、ロシアも中国もそれぞれの国内問題(ロシアの場合は大統領の再選狙い、中国は反政府運動のガス抜き)が要因ということははっきりしているわけです。それに巻き込まれて、日本国内が動揺するとしたら、日本にとって最悪です。

加えて、最近の海上保安庁の保安官がビデオを流出させた問題。前にも書きましたが、これはクーデターに匹敵する行為です。たとえ、政府の判断が間違っていたとしても、それに従うのが公務員の務め。海上保安庁は準軍事組織ですが、これを許したら、自衛隊の隊員だって何をしてもいい、ということになります。

逆を考えれば、この危険性は明らかだと思うのですが、たとえば、政府が領海侵犯の漁船の船長を「逮捕せよ」という方針を示していたとして、海上保安庁の保安官が「日中関係を考慮して」それに従わなかったら、日本にとってどういう結果になるでしょう?こういう判断は現場で行うのではなく、選挙で選ばれた国民の代表が行うのが、民主主義というものです。

「自民党もだらしないなぁ」と常々思っていましたが、谷垣さんの発言を聞いて見直しました。
保安官擁護論に懸念=自民・谷垣氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000011-jij-pol

2010年11月7日日曜日

EOS 60D初出動

昨日の現場で、始めてEOS 60Dを使いました。約2,400ショットほど撮影。その感想です。

・シャッター音が軽い。音の感覚を言葉にするのは難しいのですが、重厚な音ではありません。昔、銀塩の頃メインで使っていたEOS-3に対して、(サブの)EOS 55を使った時の感じを思い出しました。
・光の状況に応じて設定を臨機応変に変える必要のある現場でしたが、クイック設定は意外と便利です。
・クリック感のあるシャッターレリーズボタンは、撮影中は気になりませんでした。
・レリーズタイムラグは数値通り(60ms)のようで、EOS 40Dや50D(59ms)と比べてタイミングに違いを感じませんでした。
・やはり、重量が軽いのは撮影が楽です。長時間だと、50g、100gが筋肉に効いてきます。
・バッテリーをワンタッチで交換できないのは不便です。スピードライト用のブラケットを使っているので、いったん外さないとマガジンを取り出せません。
・バッテリー残量は、96%+96%→63%+67%となりました。
・世間の評判通り、JPEGの絵作りはシャープな感じです。EOS 50Dのソフトな感じとは明らかに違います。

2010年11月5日金曜日

尖閣諸島事件ビデオ流出

やがてこうなる、とは想像していたけど、この時期ですか。私は、この流出に直接関係しているかは現時点で不明ですが、「沖縄の怒り」を感じます。
米軍基地の負担を押し付けられ、日本の安全保障を負わされてるにもかかわらず、いざ事が起こっても犯罪者を釈放させられてしまう。何のために基地負担をしているのか、これでは分かりません。

しかし、ビデオを非公開とした政府の判断は誤りだと私は思いますが、その誤りを実力行使で正そうとするのは悲劇です。もしこのビデオ流出に公務員が関わっているとしたら、クーデターに等しい行為です。

日本の国は、主権者である国民の代表が運営すべきで、誤った判断だったとしても公務員は従うべきです。特に、軍事関係者は。

2010年11月4日木曜日

BG-E9その後

EOS 60D用のバッテリーグリップBG-E9の不具合ですが、交換品で4日間経って100%+100%→96%+96%という結果です。やはり、個体不良だったようです。

ところで、EOS 60Dはまだ現場で使っていませんが、気がついた点。
・持ちやすさは格段に向上している。特に、バッテリーグリップを使った縦位置のとき。
・モードセレクトボタンにロックがついたのが良い。(以前の機種ではガムテープで止めていた)
・背面のボタン配置が大幅に変わったが、使いやすい。ただし、左利きの人にはどうしようもない使い難さのはず。
・センサークリーニングの時に、“鳴く”。実用上は問題ないが、今までの二桁機ではなかったこと。
・シャッターボタンは廉価機の伝統でクリック感のあるもの。60Dではこのクリック感がさらに強くなっている。
・実際は60Dの重量が軽いのだけど、EOS 7Dと持ち比べてみると、60Dの方が重く感じる。

2010年11月3日水曜日

Inspired Movies〜Cocco〜ゴルディアスの結び目

Coccoの最新アルバム『エメラルド』は予約して買いました。リリースを記念したUstreamの映像ライブが8月にあって、よさこい祭りの取材を途中で切り上げて、ホテルに帰って見ました。

昔、「Coccoはインターネットが嫌いだ」と聞いていました。それが事実だったのか、Coccoは「インターネットが嫌いであるべきだ」という思い込みだったのか、最近考えが変わったのか、不明ですが、ここのところUstreamで積極的にプロモーションしています。

今日から連続で9日間、『エメラルド』のリリースを記念して、Inspired Moviesと題して映像作品が紹介されます。


※11/3〜11/11の23:00〜視聴可能

天才Coccoをして、沖縄テーストを表に出したアルバムの作りといい、例の普天間の問題といい、また、今月沖縄に行くという巡り合わせといい、書きたいことはたくさんあるのですが、なかなかまとまりません。

ゴルディアスの結び目というのは、ほどけない結び目のこと。沖縄の問題を、一つ一つほどいていこうとしても、ほどけないのではないか、そんな思いがしています。

沖縄に行って、帰ってきてからまた書きたいと思います。

エメラルド
エメラルド(初回限定盤)(DVD付)