2011年4月30日土曜日

EOS 60D出動 4月(3)

今日の現場は溜池山王。撮影カット数は約2,600でした。
スモークのある現場は、フラッシュと相性が悪いものです。ただ、ノーフラッシュというわけにはいきませんでした。

2011年4月29日金曜日

扇風機を買った

何年ぶりに使うことになるのか、扇風機を買いました。今まではエアコンだったわけですが、もちろん、今年の夏の節電対策です。

扇風機を買うのを躊躇していたのは、置き場所の問題です。奥行き約20cmに収まるサイズのを買ったので、これなら何とかなると思います。

2011年4月25日月曜日

蛍光灯間引き

部屋の照明は3灯の(電球型)蛍光灯があるタイプですが、1灯を間引きしました。4〜5日経ちましたが、正直、全く気がつきません。2灯の明るさに慣れるからですが、ある意味無駄に電気を使っていたわけです。

次は、レフ電球の代替を探します。

2011年4月16日土曜日

EOS 60D出動 4月(2)

今日は、先週に引き続き箱崎の現場。撮影枚数は約3,200カット。大きなパーティーでした。開会前のお昼にも大きめの余震(23区で震度4)があり、落ち着かない状況でしたが、いまやれることをやるだけです。

2011年4月15日金曜日

ドコモminiUIMカードを手に入れた

結構長い間使っていた携帯電話N905iμが壊れました。EL液晶の表示がおかしくなっています。修理料金を聞いたら、15,000円以上するとのこと。そこまでして直すこともないと思い、この携帯電話は引退させることにしました。

次はただの携帯電話ではつまらないので、iPhoneやiPadを狙って、ドコモminiUIMカードに変更しました。ショップに行った時、「有料」と言われましたが、151に問い合わせて、UIMカードからminiUIMカードへの変更は「1回に限り」無料であることを確認し、窓口でその旨伝えました。

そして無事、手に入れました。



ちなみに、151では「1回限り」を連呼されましたが、ntt docomoのWWWページでは「12ヶ月に1回無料」となっており、こちらが正確と思われます。
SIMロック解除の開始について
-あわせて「ドコモminiUIMカード」の提供を開始-
��2011年3月11日>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/03/11_00.html

2011年4月14日木曜日

デスクライトを替えてみた

今まで使っていたデスクライトは蛍光灯式でした。U字蛍光灯×2本で、両方点けると54W。いつもは1灯しか付けないので、27Wです。

それほど大きな消費電力ではありませんが、相対的に大きく感じていました。

そこで、LED式のデスクライトに替えてみました。こちらは最大で12Wです。
しかし、最大だと明るすぎるので、50%くらいで使っています。

蛍光灯と違って、調光ができるのが良いです。

2011年4月10日日曜日

EOS 60D出動 4月(1)

今日の撮影は箱崎。撮影枚数は約2,100カット。中くらいの規模でした。ホリゾントのある会場だと、きれいに写ります。

2011年4月1日金曜日

EOS 40Dを耐久処置してもらった

EOS 40Dが10万ショットを超え、キヤノンから「耐久処置が必用な状態」と宣告されていました。その後、EOS 60Dを手に入れましたし、出番が少なくなっていたのですが、このまま眠らせておくのはもったいないと思い、先週サービスステーションに耐久処置に出しました。

今日、そのEOS 40Dを受け取りました。シャッターユニット、前板ユニット、レリーズボタンの交換が施されました。

前回調べた時は、11万ショット超でしたが、いま調べてみたら111となっていました。ちゃんとカウンターもリセットするんですね。当然か。

これで、EOS 40Dをバリバリ使えます。

ちなみに、このEOS 40Dは、モードダイヤルの回転を固くする調整をしてもらっています。EOS 60Dはモードダイヤルのロック機構が付きましたが、EOS 40Dはダイヤルが大きく、不用意に動いてしまうことがありました。
なお、新宿でEOS 40Dを受け取った後、品川で打ち合わせがあったので、品川のキヤノンギャラリーSに寄って、EF70-300mmF4-5.6L IS USMの写りを試してきました。いつも使っているEF70-200mm F4L USMと比べると、少々「甘い」印象を受けます。ただ、人物撮影では使えるレベルにあると感じました。