ヨリは、ヨンセンが風熱であることをチェ女官長に報告する。ヨンセンはやがて発作を起こし、胎児も助からないというのだ。それを立ち聞きしたチャングムは驚く。チャンイのもとに行き、これからは淡白な食事を出すように指示する。ヨリが薬房に来ると、シン・イクピルが呼んでいると言われる。ヨンセンの部屋に行くと、医女一同がヨンセンの脈を診ていた。医局に戻った一同は、ヨンセンが風熱であることがはっきりしているのに、ヨリが血虚だと診断したのは何故かと追求を受ける。答えられないヨリ。シン・イクピルは、ヨリを恵民署に送るべきだと主張する。しかし、チョン・ユンス医局長はヨリを庇い、そのまま内医院に居ることになった。
その後チャングムは、ヨリに「もしヨンセンにまたあんなことをすれば、二度と許さない。そうチェ女官長に伝えて下さい」と強く言う。ミン尚宮から、ヨンセンの食事が急に質素になった理由を聞かれたチャングムは、チェ女官長の差し金でヨンセンの胎児を流産させようとしていた陰謀を話す。驚くミン尚宮とチャンイ。チャングムは、ヨンセンを守ってほしいと言う。
また、チャングムはミン・ジョンホにチェ女官長たちの企みを説明する。そして、先手を打つと言う。心配するチョンホだが、チャングムの決意は固い。チャングムは、硫黄アヒル事件の時王が倒れたのは、別の原因があったと推測している。そして、それを知るため、秘文書館に収められている王の病状日誌を見たいと内侍府の長官に頼む。しかし、長官は「それはできない」と断る。
チェ女官長は、チャングムがヨリに言った言葉を聞き、「我々に対する宣戦布告だ」と怒る。チェ・パンスルも、「あの時チョンホを始末しておけばこんな事にならなかった」と残念がる。
一方チャングムは、皇后に直接秘文書館への立ち入りを願い出る。その事が医局に漏れ、チャングムは非難の的になる。しかし、チャングムは意志を曲げない。シンビは、せっかく信頼を得てきたのに、どうしてかとチャングムの行動を訝しがる。
しかし結局、チャングムは皇后から特別許可を得て、秘文書館に立ち入る事ができる。秘文書館で隙をみて、王の病状日誌を持ち出すチャングム。薬房に戻って日誌を取り出そうとしたところをヨリに見つかる。慌ててその場を去り、チャンドクのもとに駆け込む。チャンドクは驚きながらも、日誌を書き写すとチャングムを催促する。チャングムは連日秘文書館に出入りし、王の日誌を持ち出す。また、チャンドクに、王の傷寒症と似た患者を見つけて調べてほしいと依頼する。
ある日、クミョンはミン・ジョンホを呼び出す。突然の事に驚くチョンホ。クミョンはチョンホに料理を作り、用意していた。そして、「一度でいい、王様でなく大事な方のために料理を作りたかった」と、胸の内を打ち明ける。チェ女官長のもとに戻ったクミョンは、「(チョンホを)もう好きにして良い」と宣言する。
その頃、カン・ドックはユン・マッケから料理でもてなされる。そして、チャングムに縁談があると言う。トックは、チョンホの事があるのでそれを断ろうとするが、ナジュテクが割って入って、それを遮る。そして、慌てて連れ出す。ナジュテクは、隣の部屋にチェ・パンスルとパク・プギョムが居た事に気づいていた。チョンホにその事を報告する。チョンホとチャングムの仲を探っているらしい。
ナジュテクは、チャングムに昼間の事件を知らせる。そして、チョンホと結婚する事はできないから諦めろと諭す。何も言わず考え込むチャングム。
医局に王が傷寒症にかかったらしいとの連絡が入る。チョン・ユンスが自ら王殿に赴く。その後、何かを考えるユンス。ただの傷寒症では無いと疑っているのだ。秘文書館で調べものをするユンス。入れ替わりにチャングムが、持ち出していた王の病状日誌を返す。しかし、チャングムは内侍府の役人に連行されてしまう。
チェ女官長がチョン・ユンスと話しているところに、内侍府の役人がやって来て、チャングムを取調中でしばらく時間がかかると言う。チェ女官長は、チャングムが取調中と聞いて、硫黄アヒル事件を調べているのではないかと疑う。女官長は、ユン・マッケとヨンノに、内侍府の調査を命じる。
内侍府の取り調べで、病状日誌持ち出しを否定するチャングムだが、密かに処刑される事になってしまった。その時、長官が戻ってくる。そして、チャングムを見て驚く。チャングムは長官に、どうしてもハン尚宮の無念を晴らしたいと訴える。長官は、チャングムを助ける事にする。しかし、様子を探っていたチェ女官長は、「王様を裏切るつもりですか」と長官に問いただす。
☆
今回は最も美しい回と言えるでしょう。チャングムの先制攻撃は悲劇的結末の匂いがしますが、大逆転もあります。この後、チャングムは死ぬ事になったり、褒められたり、大変です・・・。
☆
今週の名言
「このぶんじゃ今夜は積もりそうだねぇ」
ナジュテクが、チャングムにミン・ジョンホを諦めるよう説得した後の台詞。チャングムが諦めそうにもないことを悟り、またその心を理解するが故のあきらめの言葉。しんしんと雪の降る夜だが、ナジュテクの思いやりが感じられる心暖かまる場面。
次点
「一度でいいから王様でなく、大切な人のために料理を作りたかった」
クミョンがミン・ジョンホを誘って料理をもてなした時の台詞。チャングムの周りには厳しく優しい母ミョンイ、見守る父、親代わりのトックおじさんとナジュテク、親友ヨンセン、師匠ハン尚宮、そしてミン・ジョンホが居るが、クミョンの周りは権力争いに血眼になっている人ばかり。
2006年8月30日水曜日
2006年8月26日土曜日
iBook G4バッテリー
SONY製バッテリーの不具合がアップルコンピュータ社製のPCにも及んでいます。iBook G4、PowerBook G4もリコール対象。私のiBook G4も対象機種でした。
最近、松下電器の石油暖房機の死亡事故以来、パロマの瞬間湯沸かし器、アイリスオーヤマのペーパーシュレッダーのCMなど、製品の欠陥や不具合に関する告知を見る機会が増えています。これは技術的な問題なのか、矜恃の問題なのか、考えてみる必要がありそうです。
日経新聞
米アップル、ソニー製電池180万個をリコール・発火の恐れ
http://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=AS2M24030%2024082006
アップルコンピュータ
バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4
https://support06.apple.com/index.html?lang=ja
最近、松下電器の石油暖房機の死亡事故以来、パロマの瞬間湯沸かし器、アイリスオーヤマのペーパーシュレッダーのCMなど、製品の欠陥や不具合に関する告知を見る機会が増えています。これは技術的な問題なのか、矜恃の問題なのか、考えてみる必要がありそうです。
日経新聞
米アップル、ソニー製電池180万個をリコール・発火の恐れ
http://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=AS2M24030%2024082006
アップルコンピュータ
バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4
https://support06.apple.com/index.html?lang=ja
2006年8月25日金曜日
Canon EOS Kiss Digital X
ニコンからD80が発表されたばかりですが、24日、キヤノンからCanon EOS Kiss Digital Xが発表されました。センサーは1010万画素。D80もそうですが、普及機も1000万画素時代になりました。
Kiss Digitalを私が買うことは多分無いですが、今後の製品の動向は気になります。
キヤノン
10.1メガピクセルCMOSセンサーを搭載した小型・軽量の普及型デジタル一眼レフカメラ
基本性能の充実とさらなる進化を実現した“キヤノン EOS Kiss Digital X”を発売
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-08/pr-eoskissdx.html?jp=pr-eoskissdx
キヤノン:EOS KissデジタルX
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/index.html
Kiss Digitalを私が買うことは多分無いですが、今後の製品の動向は気になります。
キヤノン
10.1メガピクセルCMOSセンサーを搭載した小型・軽量の普及型デジタル一眼レフカメラ
基本性能の充実とさらなる進化を実現した“キヤノン EOS Kiss Digital X”を発売
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-08/pr-eoskissdx.html?jp=pr-eoskissdx
キヤノン:EOS KissデジタルX
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/index.html
第39話 ヨリの企み
皇后からメミルチョンビョンを作るよう言われたチャングムは、水刺間で調理ができないか調べている。そこにクミョンが入ってきて、「誰もが入って良い場所ではない」と激しく叱責する。黙って出て行くチャングム。チャングムは別の場所で調理する。その夜、クミョンが用意したのもメミルチョンビョンだった。クミョンが皇后に出しに行くと、チャングムの料理を食べるので下げるようにと言う。止むなく出て行くクミョンだが、ヨリと出くわす。クミョンはヨリに、部屋に来るように言う。
トックの家にチャングムが帰ってくる。ナジュテクはチャングムのために食事を作る。食事ができて部屋に持って行くと、チャングムは寝ていた。優しく布団をかけるナジュテク。その様子を聞いて、ミン・ジョンホは静かに立ち去る。
ヨリがクミョンを訪ねている。忠誠を示すと言うヨリ。その代わり望みを叶えるように言う。クミョンは同意する。
都の近くで疫病が流行している。この事は王に報告される。王は、オ・ギョモらに特使を派遣するよう命じる。疫病対策のため、医局長をはじめ内医院の医女、チボクらが現地に赴くことになった。ヨリも自分が行くと言う。チョン・ユンスは了承する。
ヨリはチャングムに、留守中のこともあるので皇后に薬を持っていくよう命じる。その間、チャングムが急病の女官の診察に行っていないと騒ぎになっていた。チャングムの代わりに鍼を打つヨリ。医女長たちは、急病人を放っておいて皇后殿に行ったとチャングムを非難する。チャングムは、急病人のことは知らされていない訴えるが、ヨリは確かに伝えたと主張する。チャングムは罰として、当直と掃除を命じられる。しばらくして、チョン・ウンベクが水刺間に知らせるべき食材に関する注意事項が伝わっていないことが発覚する。指示書が無かったことが原因らしい。指示書を探した一同は、書物の間に挟まっているのを発見する。そして、掃除をしたチャングムが疑われる。チャングムは、薬房でヨリを非難する。ヨリは、書庫に移動しようと言う。書庫でヨリを激しく追求するチャングムだが、その様子をシン・イクピルに見られていた。その件は医局長にも報告される。ヨリの嘘泣きに騙されたシン・イクピルは、チャングムを追放するべきと主張する。チョン・ウンベクはチャングムをかばう。結局チャングムは、ヨリの代わりに疫病の地域に派遣されることになる。医局長はヨリに、「(ヨリの)策士ぶりには負ける」と笑う。
疫病地域への派遣団が結成される。特使にパク・プギョム、特使補佐にミン・ジョンホが選ばれる。疫病の村で患者の治療にあたる医女たち。医局長はチャングムを呼び、薬剤庫の鍵を渡し、薬剤の管理を任せる。疫病が想定より深刻だと判明したため、宮中に報告に行くことになる。その際、追加の人員と薬剤を要請することになる。
一方宮殿では、ヨリがクミョンに、チャングムを皇后の力の及ばない地域に追いやったと説明する。
村では、パク・プギョムの前に捕らえられた者が連れてこられる。彼は、薬の横流しをしたと言う。そして、横流しをしたのはチャングムだと告発する。チャングムはその場で処刑が決まってしまう。しかし、チボクがやって来て、実は薬剤庫の管理をしていたのは自分だと言う。こうして彼の嘘が露見してしまう。命拾いをするチャングム。
その後、内医院から応援が到着する。その中にいたヨリは、医局長からチャングムの処分に失敗したと聞かされる。チャングムは他の医女に挨拶しても無視される。
しかししばらくして、村に封鎖令が出る。密かに封鎖令を伝える内医院の関係者。しかし、ヨリはチャングムに封鎖令のことを告げず、近くまで薬剤の調達に行くよう言う。チョボクやチョンホとも言葉を交わすが、チャングムが封鎖令のことを知ることは無かった。チャングムが薬剤を仕入れて村に帰ると、既に村は封鎖されていた。ヨリの企みに気づくチャングム。
その頃、集合場所でチャングムがいないことに気づいたチョンホは、チャングムが村に取り残されたと悟る。封鎖を強引に突破して村に戻ったチョンホは、呆然とするチャングムを見つける。チャングムは「内医院の医女仲間から見捨てられた」と訴える。
☆
最も辛いエピソードです。仲間から見捨てられるほど辛いことはありません。しかし、こういう時に助けてくれる人は本当にありがたい。チャングムのチョンホに対する信頼が確立した回とも言えます。
☆
今週の名言
「命令を下したあなたが禁を破るとは」
ミン・ジョンホが封鎖を突破する時、兵士から言われた言葉。ひょっとすると、上に立つ者はそういう局面もあり得るのかも知れません。
トックの家にチャングムが帰ってくる。ナジュテクはチャングムのために食事を作る。食事ができて部屋に持って行くと、チャングムは寝ていた。優しく布団をかけるナジュテク。その様子を聞いて、ミン・ジョンホは静かに立ち去る。
ヨリがクミョンを訪ねている。忠誠を示すと言うヨリ。その代わり望みを叶えるように言う。クミョンは同意する。
都の近くで疫病が流行している。この事は王に報告される。王は、オ・ギョモらに特使を派遣するよう命じる。疫病対策のため、医局長をはじめ内医院の医女、チボクらが現地に赴くことになった。ヨリも自分が行くと言う。チョン・ユンスは了承する。
ヨリはチャングムに、留守中のこともあるので皇后に薬を持っていくよう命じる。その間、チャングムが急病の女官の診察に行っていないと騒ぎになっていた。チャングムの代わりに鍼を打つヨリ。医女長たちは、急病人を放っておいて皇后殿に行ったとチャングムを非難する。チャングムは、急病人のことは知らされていない訴えるが、ヨリは確かに伝えたと主張する。チャングムは罰として、当直と掃除を命じられる。しばらくして、チョン・ウンベクが水刺間に知らせるべき食材に関する注意事項が伝わっていないことが発覚する。指示書が無かったことが原因らしい。指示書を探した一同は、書物の間に挟まっているのを発見する。そして、掃除をしたチャングムが疑われる。チャングムは、薬房でヨリを非難する。ヨリは、書庫に移動しようと言う。書庫でヨリを激しく追求するチャングムだが、その様子をシン・イクピルに見られていた。その件は医局長にも報告される。ヨリの嘘泣きに騙されたシン・イクピルは、チャングムを追放するべきと主張する。チョン・ウンベクはチャングムをかばう。結局チャングムは、ヨリの代わりに疫病の地域に派遣されることになる。医局長はヨリに、「(ヨリの)策士ぶりには負ける」と笑う。
疫病地域への派遣団が結成される。特使にパク・プギョム、特使補佐にミン・ジョンホが選ばれる。疫病の村で患者の治療にあたる医女たち。医局長はチャングムを呼び、薬剤庫の鍵を渡し、薬剤の管理を任せる。疫病が想定より深刻だと判明したため、宮中に報告に行くことになる。その際、追加の人員と薬剤を要請することになる。
一方宮殿では、ヨリがクミョンに、チャングムを皇后の力の及ばない地域に追いやったと説明する。
村では、パク・プギョムの前に捕らえられた者が連れてこられる。彼は、薬の横流しをしたと言う。そして、横流しをしたのはチャングムだと告発する。チャングムはその場で処刑が決まってしまう。しかし、チボクがやって来て、実は薬剤庫の管理をしていたのは自分だと言う。こうして彼の嘘が露見してしまう。命拾いをするチャングム。
その後、内医院から応援が到着する。その中にいたヨリは、医局長からチャングムの処分に失敗したと聞かされる。チャングムは他の医女に挨拶しても無視される。
しかししばらくして、村に封鎖令が出る。密かに封鎖令を伝える内医院の関係者。しかし、ヨリはチャングムに封鎖令のことを告げず、近くまで薬剤の調達に行くよう言う。チョボクやチョンホとも言葉を交わすが、チャングムが封鎖令のことを知ることは無かった。チャングムが薬剤を仕入れて村に帰ると、既に村は封鎖されていた。ヨリの企みに気づくチャングム。
その頃、集合場所でチャングムがいないことに気づいたチョンホは、チャングムが村に取り残されたと悟る。封鎖を強引に突破して村に戻ったチョンホは、呆然とするチャングムを見つける。チャングムは「内医院の医女仲間から見捨てられた」と訴える。
☆
最も辛いエピソードです。仲間から見捨てられるほど辛いことはありません。しかし、こういう時に助けてくれる人は本当にありがたい。チャングムのチョンホに対する信頼が確立した回とも言えます。
☆
今週の名言
「命令を下したあなたが禁を破るとは」
ミン・ジョンホが封鎖を突破する時、兵士から言われた言葉。ひょっとすると、上に立つ者はそういう局面もあり得るのかも知れません。
2006年8月24日木曜日
冥王星が惑星でなくなる
チェコのプラハで開催されているIAU(国際天文連合)の総会で、冥王星を惑星の定義から外す採決案(5A)が可決されました。結果、太陽系の惑星は全部で8個になりました。長年親しんできた冥王星が惑星で無くなったことに寂しさを感じます。
それにしても、冥王星の発見者トンボー博士は報じられても、冥王星の命名者野尻抱影氏が報じられないのは残念です。
ただ、天文学の学会ネタがこれほど報じられるのは珍しいことです。
そもそもこの件は、2003 UB313を第10惑星として認めるか、という議論が出発点だったはずですが、2003 UB313が惑星ならカロンもという話になって、それなりの大きさのエッジワース・カイパー・ベルト天体が発見される度に惑星として認めていたら、際限なく惑星数が増えてしまう・・・という反論を受けてしまいました。
逆に、エッジワース・カイパー・ベルト天体が惑星でないなら、冥王星も、ということで、ある意味とばっちりを受けてしまった感じです。
IAUの議決(5A)で、惑星(Planet)、矮惑星(Dwarf Planet)、太陽系小天体(Small Solar-System Bodies)が定義され、冥王星は惑星の定義から外れました(冥王星は矮惑星に分類される)。また、別の議決(6A)で、海王星以遠天体(Trans-Neptunian Objects)について新たなカテゴリーを設け、冥王星をその代表とすることが決まりました。海王星以遠天体のこの新しいカテゴリーについては、今後正式な名称が決められます。(「冥王星型天体」(Plutonian Objects)と呼ぶ案は否決)
IAU 2006 General Assembly: Result of the IAU Resolution votes
http://www.iau2006.org/mirror/www.iau.org/iau0603/index.html
※「矮惑星」「太陽系小天体」「海王星以遠天体」「冥王星型天体」は日本語訳が確定していません。
それにしても、冥王星の発見者トンボー博士は報じられても、冥王星の命名者野尻抱影氏が報じられないのは残念です。
ただ、天文学の学会ネタがこれほど報じられるのは珍しいことです。
そもそもこの件は、2003 UB313を第10惑星として認めるか、という議論が出発点だったはずですが、2003 UB313が惑星ならカロンもという話になって、それなりの大きさのエッジワース・カイパー・ベルト天体が発見される度に惑星として認めていたら、際限なく惑星数が増えてしまう・・・という反論を受けてしまいました。
逆に、エッジワース・カイパー・ベルト天体が惑星でないなら、冥王星も、ということで、ある意味とばっちりを受けてしまった感じです。
IAUの議決(5A)で、惑星(Planet)、矮惑星(Dwarf Planet)、太陽系小天体(Small Solar-System Bodies)が定義され、冥王星は惑星の定義から外れました(冥王星は矮惑星に分類される)。また、別の議決(6A)で、海王星以遠天体(Trans-Neptunian Objects)について新たなカテゴリーを設け、冥王星をその代表とすることが決まりました。海王星以遠天体のこの新しいカテゴリーについては、今後正式な名称が決められます。(「冥王星型天体」(Plutonian Objects)と呼ぶ案は否決)
IAU 2006 General Assembly: Result of the IAU Resolution votes
http://www.iau2006.org/mirror/www.iau.org/iau0603/index.html
※「矮惑星」「太陽系小天体」「海王星以遠天体」「冥王星型天体」は日本語訳が確定していません。
2006年8月23日水曜日
シュレッダー事故
シュレッダー事故が大きく報じられています。メーカーは挿入口の隙間を狭くする対策をとるようですが、挿入口を深くする(手が入っても刃物に届かない)方が良いのでは?
やはり、設計に問題があると言わざるを得ません。
毎日新聞
シュレッダー:事故さらに4件 経産省、対策徹底呼び掛け
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060823k0000e040070000c.html
やはり、設計に問題があると言わざるを得ません。
毎日新聞
シュレッダー:事故さらに4件 経産省、対策徹底呼び掛け
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060823k0000e040070000c.html
2006年8月22日火曜日
和食ブームのParis
いま、Parisは(そしてヨーロッパでは)日本食ブームです。確かに、LondonやParisの街を歩くと、日本食と称するレストランはすぐに見つかります。しかし、われわれ日本人から見てそれが和食かと言うと、似ても似つかないもの。ただ、現地の人たちはそれを日本食と信じて食べているわけで、いつの間にか、日本食とは中国人やベトナム人が作る料理ということになってしまうかもしれません。
私たち日本人が料理のカレーを思い浮かべるとき、インドの人がどう思うか、それと似た状況なのかも。
ただし、ブランドはやはり維持しないといけないと思うし、そのあたりの戦略って日本人は持っているのでしょうか?
海外で日本食ブランドの危機
http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0544.html
私たち日本人が料理のカレーを思い浮かべるとき、インドの人がどう思うか、それと似た状況なのかも。
ただし、ブランドはやはり維持しないといけないと思うし、そのあたりの戦略って日本人は持っているのでしょうか?
海外で日本食ブランドの危機
http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0544.html
登録:
投稿 (Atom)