2010年1月28日木曜日

浜田東中学校での野口宇宙飛行士との交信イベント

島根県の浜田東中学校で、国際宇宙ステーションに滞在中の野口宇宙飛行士との双方向交信イベントが今日の21:15から行われました。
私は、NASA TVで見ていました。(「仕事しなくていいのか」という突っ込みはナシで・・・)

Expedition 22 JAXA In-Fligt Event
タイトル

Johnson Space Center
ジョンソンの管制室。清掃スタッフがうろうろしているのが面白い・・・
野口宇宙飛行士1野口宇宙飛行士2
野口宇宙飛行士3野口宇宙飛行士4
野口宇宙飛行士は、非常にていねいに、身振り手振りを交えて生徒たちの質問に答えています。最後にはサプライズ・アクションも見せてくれます。(ネタばれになるので、ここでは書きません)
次回の交信イベントも楽しみです。
※すべての映像はNASA TV (All images are taken from NASA TV, NASA, USA)

2010年1月20日水曜日

JALの会社更生法適用

私は、釧路の仕事で東京との間をJAL便で往復しました。行きは会社更生法適用の前日、帰りは会社更生法適用の翌日というタイミングになりました。

利用者からすると、何も変わったところは無かったのですが、帰りの便の機内アナウンスで、「安心してご利用ください」みたいなアナウンスがありました。さらに、機長からも「安全運行には万全を期す」というだめ押しがありました。

やはり、一般の、安全性への不安が大きいということの反映でしょうか。

野口宇宙飛行士との双方向ライブイベント

いま、極寒の釧路市に来ています。国際宇宙ステーションに長期滞在中の、野口宇宙飛行士との双方向ライブイベントのお仕事。南国生まれの私には厳しい寒さですが、子どもたちの生き生きとした表情を見ていると、仕事の充実感が感じられて、幸せです。

テレビ会議システムでは、予期しない問題点もありましたが、イベントは大成功で終えることができました。

あと2回、イベントが開催されますが、私は次回、藤沢・茅ヶ崎のイベントを担当する予定です。

野口宇宙飛行士:北海道の子供たちと交信 質問に答える
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100120k0000m040103000c.html

野口宇宙飛行士との双方向イベントリハーサル
野口宇宙飛行士との双方向イベントリハーサル

2010年1月11日月曜日

新成人よ、大志を抱け

今日は成人の日。新成人の全員が平成生まれだそうですが、世相を反映して、こじんまりした考えの人が多いとか。

確かに、景気の先行きも不透明で、少子高齢化が進行する日本の未来も不安、新たな成長戦略と称するものもいまひとつぴんとこない状況では、こじんまりとする気持ちも分からないでもありません。

ところで、毎年のことではありますが、インタビューで、「今年はどんな年になると思いますか?」というのがありますが、ちょっと違和感を覚えます。
質問は、「今年をどんな年にしたいですか?」とするべきです。

新成人のみなさんには、社会がおかしいと思ったら、社会を変えてほしいし、就職先がなかったら、仕事を自分たちで作ってほしい。
社会人になるということは、誰かに言われたことをやり遂げる、というだけではなく、社会の一員として、誰かと協力して、昨日より今日、今日より明日が良い社会となるように、少しずつでも前進させる責任があるということだと思います。

私も、今年はNouveau 2010として、新しいことを次々とやるつもりです。たとえ小さいことでも、積み重ねれば大きなことが達成できます。いっしょにがんばりましょう。

2010年1月5日火曜日

雑食系宣言!

世の中、昨年から「草食系」だの、「肉食系」だの、うるさくてしょうがない気がします。
私は「雑食系」を宣言します。

ちなみに、「草食系」を変換するのに、「装飾系」とか、「僧職系」を出したことえりさんは偉い!

それにしても、日本人は二元論が好きです。「善」と「悪」、「アメリカ」と「ソ連」(今なら「中国」)、「先進国」と「発展途上国」、「勝ち組」と「負け組」、「親米派」と「親中派」、「小沢」と「反小沢」、そして「肉食系」と「草食系」。
世の中、二元論では片付かないことがほとんどなのに、「右」と言えば右になびき、「左」と言えば左になびく日本は、非常に危険です。

2010年1月4日月曜日

運転免許更新

今日、運転免許の更新に行きました。誕生日の関係で、更新の際は年初の最初の開庁日に行くことにしています。前回は、鮫洲に行ったのですが、この時は比較的スムーズに手続きできました。

今回は、より便利な新宿(運転免許更新センター)に行きました。この判断が間違いでした。窓口に長蛇の列ができています。便利なところにはたくさんの人が集まるということでしょうか・・・。

幸い、時間的にぎりぎりで更新することができましたが、次回は不便なところに行こうと思います。

2010年1月3日日曜日

年間PV第3位

昨年、会社で7月22日の皆既日食中継を企画し、「八王子経済新聞」の取材を受けました。その記事の年間PVで、第3位になったことが分かりました。
http://hachioji.keizai.biz/headline/449/

かなりローカルな話ではありますが、天文現象に関する一般の関心は、やはり高いと感じます。
コンテンツとしての天文を、これからも提供していこうと、改めて思いました。

ちなみに、中継そのものはご存知のとおり、(皆既日食が見られる)悪石島が暴風雨になって、できませんでした。
私が代わりに、沖縄から部分日食中継をしました。

2010年1月2日土曜日

朝まで生テレビ! 2010

新年恒例の『朝まで生テレビ! 2010元旦スペシャル』を録画で見ました。民主党政権は、日本をどうして行くのか、みたいなテーマでした。外交、安全保障、経済政策、政治と金の問題などが議論されましたが、あいかわらず大味なトークで、誰も答えられないような壮大な問題提起か、重箱の隅をつつくような些末な話題に終始したのは残念です。

さらに残念なのは、日本の外交、経済、社会保障に大きく関わる「移民」「外国人労働者」が話題にならなかったこと。民主党政権は、おそらく外国人の地方参政権を認めるのですが、日本の国をこれから運営する上で、外国人の役割はますます大きくなります。「移民」や「外国人労働者」の受け入れのための制度設計を始めるべきで、しかも現に日本で働いている外国人の位置づけも合わせて行うべきなのに、スルーされました。

たかだか、一つの番組のできごとではありますが、言論界や経済界、政界でそれなりに活躍している人々の、この問題に対する認識が「その程度」というのでは、「日本は大丈夫か?」と思わざるを得ません。

この件については、賛成と反対に分かれると思うのですが、日本の設計図を描く上で、欠かせない議論です。

2010年1月1日金曜日

天皇杯はガンバが連覇

今日、試合が行われた第89回天皇杯全日本サッカー選手権大会の決勝は、昨年に続いて、G大阪4-1名古屋で、ガンバ大阪が優勝しました。
おめでとうございます。

試合は、点差もさることながら、ガンバ大阪が名古屋グランパスを内容で圧倒したという印象です。素早いパス回し、ディフェンスの寄せ、試合の進め方・・・。文句無しです。

天皇杯は、このガンバに負けて鹿島は決勝に進めませんでした。昨年と同じ顔合わせになるスーパーカップで、借りを返したいと思います。

また、ACLはこの結果、サンフレッチェ広島を加えた4チーム(鹿島アントラーズ、川崎フロンターレ、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島)が参戦することになります。日本のチームが、タイトルを奪還してほしいものです。

元旦のタリーズ

元旦にタリーズに行ったら、またスリーブにメッセージが書いてありました。
��HAPPY NEW YEAR!!)

元旦のタリーズのメッセージ

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

L'arc de Triomphe
L'Arc de Triomphe, Paris, France